幸せのサインを言葉から発見♡心地良い思考との付き合い方

こんにちは。
外城美江(ほかじょうみえ)です。


今日は頭の中がとっても静か。
雨の音がいつも以上に心地良く感じられます。


どうしてかな?と考えたら
思い当たることがありました!



それは…
「自分にとって心地良い思考(言葉)しか採用しない」と決めたから。



これまでも思考に構わず
「ふーん」とスルーしてみたり

思考が湧き上がる瞬間を捕まえて
ひたすら「却下!」してみたり

「何も考えない」を実践してみたり
思考との付き合い方を色々と試してきました。



お気に入りは「却下!」
「私ってこうで…」とか
「今日はこうかな」とか

すぐ分析したり
比較しようとしたり
価値判断しようとする思考が

何か言おうとした瞬間
「却下!」ってしてたら
だんだん楽しくなり
ものすごーく力が湧いてきたんです。

 
 
でもそのうち
却下のことも忘れてたのですが


今朝、早くに目が覚めて
ノートに
「こうなったら良いな〜」
思うことを綴ってたら

書いた言葉によって
うきうきしてきたり
自然とにんまりするものもあれば


本当に一瞬なんだけど
願ってるはずなのに
書いた瞬間
お腹のあたりがズンと重くなるのを感じたり

「とはいえ無理だよね」という
小さな声が聞こえていたりすることに気づきました。

 

それは「サイン」だと思ったんです。 



うきうき心地良い言葉は
私にとっての真実。



そうでないのは
・本当には望んではいないか
・どうせ叶わないを信じてるか
・本当は叶っては困ることなのか


一瞬でも不安がよぎるなら
自分にとって心地良い言葉を探して
言い換えてみる。



 
例えば
「仕事がバンバン入ります」だと

今の私だと
コロナで軒並みイベントも中止だし
「とはいっても…」という不安が少し混じる。


じゃ〜何だったら良いかな?と
考えたら

「嬉しい知らせを受け取ります」だと
ハードルが下がるように感じて
より自然と受け入れられたので
こちらを採用しました。


私にとって仕事の声がかかるのは
「嬉しい知らせ」


「嬉しい知らせ」は
仕事でもそうでなくても
どちらも嬉しい。


だから、やってくるのは
仕事かもしれないし
違うものかもしれないけど


嬉しい知らせなら
なんでも嬉しいし

小さなものも含めたら
「きっとくる」と安心して信頼できる


嬉しい知らせも
これじゃなきゃ!って限定するより
なんでもウェルカム!なら
たくさん発見して喜べそうですよね?



だから
頭の中に浮かぶ思考も
「自分にとってどう感じるか」で
採用するかしないか決めよう
と思ったんです。


実際にやってみると
だんだん採用するかしないかの
判断が早くなり

採用したくない思考は
嫌うでも排除するでもなく

スッと流れて消えていく感じ
になりました!


それがなんとも心地良い。
安心できてリラックスできる。


これが今の私にとって
一番心地良い思考との付き合い方。


自分にとって
心地良い言葉探し
してみませんか?


その感覚は自分しか分からないから。


遊び感覚でぜひお試しください^^